エクストラドーズド橋とは?-斜張橋と何が違う?
鉄道や道路など国内外問わず様々なところに適用されるエクストラドーズド橋。どのような特徴があり、どのようなメリットがあるのか?または斜張橋とどのように違うのかなど解説していきます。
鉄道や道路など国内外問わず様々なところに適用されるエクストラドーズド橋。どのような特徴があり、どのようなメリットがあるのか?または斜張橋とどのように違うのかなど解説していきます。
公共事業の入札契約方式。事業を行うための手段ではありますが、公共事業を進め、技術力を向上させるため、土木業界にとって大切な手続きになります。いろいろな方式についてある程度頭に入れておいた方がいいでしょう。
比較的新しい資格である「土木技術者資格」。周りに合格者が少ないという方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、受験資格や受験内容についてまとめました。
コンクリート内部で鉄筋を腐食から守っている不動態皮膜。これの化学式や特徴、消失の原因などについて解説していきます。
コンクリート内部の鉄筋に生じる鉄筋腐食。その発生原因は何なのでしょうか?また、どのように発生するのでしょうか?化学反応式等を用いて解説します。
コンクリート中の鉄筋腐食の2つの種類-マクロセル腐食とミクロセル腐食。この2つがどのように異なり、どんな特徴があるのか解説しました。
技術士として仕事をすると、高度な仕事や難易度の高い仕事ができるようになります。それだけでなく、大きな責任を背負っていくことにもなります。技術士として最低限背負うべき義務と責務について、技術士法に則ってまとめました。
技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)。口頭試験に向けて、しっかりと整理しておきましょう。
コンクリート表面に見られる丸いくぼみや真っすぐな線。あれはいったい何なのでしょうか?コンクリートの施工と深く関係していました。
コンクリート中のアルカリ分と反応性の骨材が反応することにより発生する「コンクリートのがん」、アルカリ骨材反応。その特徴や対策等についてまとめました。